じへだん君と就園まで道のり④🌸

日常

皆さんこんにちは!じへママです⭐︎
今回は、じへだん君が通っている「療育園の見学と面談」についてお話ししたいと思います。
まずは、療育園についての説明を軽くしますね!

療育園とは?

療育園(療育施設)は、発達に遅れや特性のある子どもたちが安心して学び、成長できる場所です。
一人ひとりに合わせた支援計画を作り、生活習慣・社会性・自立に向けてサポートしてくれます。

未就学児のための児童発達支援事業所や、学校の放課後に通える放課後等デイサービスなど、形はさまざま。
じへだん君は「児童発達支援事業所」に通っています。

じへだん君の療育園選び

じへだん君は2歳の頃から集団療育のP教室に通っていました。
就園相談では、私立も公立も厳しいと伝えた時に、先生がこう言ってくれたんです。

「大丈夫だよ、お母さん!P教室と繋がっている市の発達事業所N療育園もあるし、他にも色んな療育園があるから、きっとじへだん君に合う場所が見つかるよ!」

その言葉に、張りつめていた心が少しほどけました。

そして見学へ。
いくつか園を回りましたが、やはり市の発達事業所に魅力を感じ、まずは説明会に行くことに。
実はN療育園は、じへ姉が通っていた幼稚園の上の階にあり、行き慣れた場所。
「ここなら通うイメージができる!」と夫婦で安心した気持ちになりました。

そして説明を聞いた瞬間、胸の奥がパッと明るくなったんです。
「ここならじへだん君にぴったりだ!」と直感しました。
ここまで来るのに、ずっと不安でいっぱいだったので、心からホッとしたのを覚えています。

N療育園での面談

そして面談の日。
園長先生が開口一番にかけてくれた言葉は――

「辛い思いをさせちゃったね」

その瞬間、もう涙が自然と出てしまって笑いながら話しているのにあふれて止まりませんでした。
何も説明していないのに、私たちの気持ちを全部わかってくれている。
P教室からの引き継ぎもきちんとされていて、書類も隅々まで読んでくださっていたんです。

「今回もさ、たくさん書類書いてきてくれたでしょ?ありがとうね!でもさ、形式的に聞かないといけない部分があるから少しだけ聞かせてね!P教室でのじへだん君の様子もお母さんが書いてきてくれたのも全部目を通してあるから安心してね」

そう言われて、心の中で「この園長先生に出会えてよかった」と強く思いました。

療育園でできること

療育園でも、幼稚園や保育園と同じような経験はできますか?
私は思い切って園長先生に質問しました。

すると園長先生はこう答えてくれました。

「今までは歯科検診や遠足が療育園にはなかった。でも、それっておかしいよね?だから、来年からは予算を確保して、ちゃんとやることにしたんだよ!運動会も、子どもたちの負担にならない形でやるし、雨の日は幼稚園や保育園のホールも借りて遊べる。だから療育園でも同じような経験ができるよ!」

その言葉に、胸がいっぱいになりました。
“ただ預かる場所”じゃなくて、子どもたちのために環境をどんどん良くしていこうとしてくれている。
「ここしかない!ここでお願いしたい!」と心の底から思いました。

じへママ&じへパパの気持ち

じへママ
どん底にいた気持ちが、一気に明るくなりました。
気持ちに寄り添ってくれる先生たちがいて、未来を一緒に考えてくれる園長先生がいる。
「お願いします!じへだん君の成長をここで一緒に支えてください!!!」と心の底から思いました。

じへパパ
本当はスパルタ系の私立幼稚園が良かったけれど、N療育園の手厚さと園長先生の熱意を聞いて安心した。
「ここなら大丈夫」と思えて、とにかくホッとした。

こうしてじへだん君は、N療育園に通うことになりました。
毎日楽しく過ごしていて、たくさんの経験を積んでいます。
その様子も、これからどんどん書いていきますね!

次回予告

次回はそんな療育園でのエピソード!
「じへだん君、年少さんの運動会!」をお届けします☆
どうぞお楽しみに!

今日のじへだん君エピソード⭐️

じへパパはSEの仕事をしていて、パソコン💻操作で小指を酷使しがち😣
そんなある日、いつものようにじへだん君が小指を引っ張ると…

「いたっ!!」

パパの顔が痛そうなのを、じーっと見ていたじへだん君。
次の瞬間、なんと小指ではなく“親指”を引っ張るようになったんです😳‼️

「パパが痛いの、分かったんだね」

パパは驚きながらも、とても嬉しそうに、夫婦の晩酌時間🍺で、じへママに報告をしてくれました。
ほんの小さな仕草だけど、相手を思いやる優しさがそこにありました☺️
じへママも胸がじんわりと温かくなり、じへだん君の心❤️の成長を喜びました。

最後まで読んでくださりありがとうございます🌸
もし良ければ❤️を押してね⭐️
皆さんにとって素敵な一日になりますように♡